- HOME >
- osakaeter mzkm
osakaeter mzkm
自称ウーバーイーツ 大阪評論家 食べることが好きなアラフィフ 気になる大阪のグルメやなにわの美味しいものをチャリンコで探求していきます。 大病経験で1日1食はおいしいものを食べたいとおもってる人 ウーバーにどハマりした結果自らもちょこちょこ配達してる人 新しくウーバーイーツに登録したい新規ドライバーへの招待コードは問い合わせください 素朴な問い合わせは LINEまで @osakaeater
大阪の美味しいテイクアウトやデリバリーのうまいもんをくいだおれしていくサイト OSAKAEATS
2020/12/10 心斎橋
前から気になってた京都のブーランジェリーが心斎橋パルコに出店ということで早速行ってきました。 Le Petit Mecルプチメック心斎橋パルコ店 店内は写真禁止と思うので袋のみ ホームページによると ...
2020/12/5
前からインスタで気になってたお店がウーバーしてたので注文してみました。 台湾からあげ専門店 好好雞排 この投稿をInstagramで見る 台湾からあげ専門店 好好雞排-『道 ...
2020/11/30 本町
船場センタービル10号館で気になったお店なのでテイクアウトしてみました。 Dali Toast&Sand Delicatessen エッグ&ベーコン 10号館地下一階 以前は船場トース ...
2020/11/30 阿波座
阿波座の交差点を通った時にらいよんちゃんに惹かれて立ち止まると、パスタ屋ぱの家がリニューアルしてたので立ち寄ってみました。 Don't Worry Egg'Wich 阿波座店   ...
2020/11/20 京橋
京橋南付近を自転車で走ってて赤白の店舗外観にひかれて立ち寄ってみました。 サンドイッチのマルタン 関西テレビ よーいドン人間国宝シールが目につきますね。 イートインは開いてなかったのでテイクアウトする ...
2020/11/20 南森町
前から東天満を通りかかる度に行列を見かけるお店ですが、列がなかったのでテイクアウトすることにしました。 弄堂 ロンタン 生煎饅頭 南森町本店 名物は焼き小籠包 シェンチェンマントウ 焼き ...
2020/11/10 日本橋
前から日本橋付近で見かけてたお店でチキン好きとして気になるお店なのでウバ活してみました。 日本橋 39チキン 注文したのは 39チキン ハーフ中 骨あり 3~4ピースごとに味が選べます。 ...
2020/11/5 南森町
日本橋にあった有名サンドイッチ店が天満に移転したと聞いたので行ってみました。 サンドイッチマン 半地下タイプの感じなんですね。 半野外ですが、イートインできます。入り口の写真撮り忘れた>< 店主におす ...
前から気になってる福島のカレーで食べたくなったのでウバ活してみました。 スパイスカレー大陸 福島の店前にある黒板を紹介すると 2013年に閉店した南森町の伝説のカレー店スパイスカフェてんがスパイスカレ ...
2020/10/28
新御堂筋と御堂筋の合流点を通るたびに気になってたお店だったのでテイクアウトしてみました。 名代 宇奈とと 梅田店 一般的には、鰻は高価なイメージがあり、また“待つ美学”があるとも言われています。私達は ...